読書の知恵を暮らしに活かす♪

暮らしの読書コンシェルジュ ユズです。

手稲山、初冠雪のニュース!
5日前に登った山頂が、今すでに白くなってるのね〜
この時にいつもと違う…と感じた理由を、撮影した写真を見て気づきました。

9月の4連休に登った時の写真

10/10〜奥宮の周りにはオレンジの棒
奥宮の冬支度なんですね。
山の冬は到来が突然で早い〜とニュースの初冠雪を見て実感!
雪の心配なく紅葉の手稲山登山を楽しめたタイミングに、改めて感謝お願い

長い前置きでした(笑)
11月本パスのご案内ですほっこり
【日時】
11月5日(木) 
9時45分~11時45分

【場所】
手稲区民センター2階 
第2会議室

【11月レッスン内容】
赤薔薇本だな
「この世を生き切る醍醐味」
“人生、上出来でございました”
樹木希林さんの言葉一つひとつがお手本です。
“困難を自分の栄養とし、人生を面白がる”
希林さんの言葉を味わう本だな。
去年の秋に引き続き、第二弾です。

ピンク薔薇パステル
「幸せを呼ぶ小鳥のリース」
今年最後の本パスで、
縁起の良いリースを描いてみませんか♬
葉っぱの色や配置で、
様々な表情のリースとなりますよ。

【持ち物】
マスク、カッター、筆記用具、飲み物

【定員】
8名様

【料金】
1500円 

【お問い合わせ&お申し込み】
 masumoka0825☆gmail.com
     (☆→@でお願いします)
2020年最後の本パスになります。
一期一会のひと時を、楽しみにしておりますにやり

はがき絵展で購入したハガキ達♪
「いちごいちえ」も「私がいるから大丈夫」も好きです〜ラブ
そして、、ありがとうございますキラキラ