読書の知恵を暮らしに活かす♪
年間100冊の本を楽しむユズです

12月の本だな。
①呼吸 ②言葉 について、
服部みれいさんの口調のままに紹介しました

自律神経は、基本、自分ではコントロールできないよ。
でもネ、呼吸だけは意識をすればコントロールできる。
自分で操作できるの。
こころって、そんなに簡単に変わってくれないんだよね。
でも、それを「ことば」から始めてみるというのはどうかな?
自分がピンときたことだけを試してみたらいい。
みれいさんの言葉は押し付けがましくなくて、
素直に受け止められます

今回のワークは「来年のウィッシュ」にしました。
目標というほどカッチリしていなくて、
やりたいこと、行きたい場所などを
ただ思い描いて 書いてみる。
自分の中にワクワクの種をまく感覚。
さらにシェアすることで
「自由」の枠が広がります

思い描くことが出来れば実現可能、
そのイメージへと橋をかけましょう

ところで、、
今朝ンモーーな気分になった私

今読んでいる本の中に
「気分が現実になるよ」という言葉がありました。
ンモーな気分のままで動いたら
1日中ンモーな状態になってしまう

気分を転換しようと思って
ウィッシュに書いたcafeへブラリ♪
隠れ家的で落ち着く雰囲気のcafe

美味しい珈琲&スイーツ。
私の五感が喜ぶ〜

リピしたいcafeが増えて嬉しいな♪
日常のささやかな喜び、大事です

穏やかな日常に感謝♪
今日もありがとうございます
