読書の知恵を暮らしに活かす♪
年間100冊の本を楽しむユズです

今日は札幌市内でちょいドラ
子連れでお馴染みだった滝野へ〜
久しぶりに滝を見ることを目的に♪
お散歩日和でございます

ここも家族で歩いたなぁ、
お仲間キャンプの時に水遊びしてたっけ、
なんて思いながら あっという間に到着
見たことあるけど記憶が薄れてます。
アシリベツの滝は「日本の滝100選」の滝だし
パワスポ本でも紹介されていたけど
迫力はこんなもんだったかしら〜
渓流口Pに戻り、反対側の鱒見の滝へ。
片道1.5kmです。
巨大化したミズバショウ
最近の暑さで夏が来たと勘違い?
鱒見口Pに着き、滝まで700m
はい、鱒見の滝です。
マスミの方が迫力アリ

公園HPによると
アシリベツの滝→男性的な滝
鱒見の滝→女性的な滝
と紹介されてます、 滝野の滝めぐり
滝の音、水しぶきの様子、岩の色合い…
私は鱒見の滝の方が印象に残りました。
滝巡りで5kmウォーキング〜
帰りに ろまん亭でソフトクリーム
今日はスダチ兄さんバースデー

ろまん亭のケーキと好物系ごはん。
週明けに定期テストがあるため
家にこもって勉強する兄さん、
特別感もアオハル感もない日だけど
元気が1番ね(笑)
6月の本パス、参加者募集中です♪
詳しくはコチラヘ→6月本パスご案内
よろしくお願いします

穏やかな日常に感謝♪
今日もありがとうございます
