読書の知恵を暮らしに活かす♪

年間100冊の本を楽しむユズですほっこり

身体の回復力ってスゴいなぁーと
術後2日、3日経つにつれて思います。
胸腔鏡の手術で傷は3cmと小さく、
傷も胸も痛みはほとんどなくなった!
…と思っていたら、食後の薬で痛み止めを飲んでいた(笑)
今日は寝起きがラク、呼吸がラク、歩くのがラク♪
呼吸できること、動けること。
当たり前のことをありがたく感じられますにやり

外は晴れたり雪が降ったり。
晴れた空にトンビ系の猛禽類がゆる〜っと飛んで行き、
ひっそりとテンション上がりましたゲラゲラ
やっぱり窓側は良いなぁ〜
ベッドに寝転んで空が見えて、天気の変化が分かります♪

今日はオットが下の子ペアを連れてきてくれました。
もともと病棟は15歳以下NG、
インフル対策で大人の面会も歓迎されない状況になってます。
なので、1階の外来ホールで再会ハート
メンズの生活…私は三猿でお任せするしかない笑い泣き

珍しく、カボス撮影のモカコが送られてきました
「9日間プラスのことだけ考える」
私の読書メモから、5日目の言葉
望む・望まないに関わらず
思い描いた通りの体が現実になる

…正観さんの本でも出てきました。
体形も健康も、唱えた言葉の通りに。
「ありがとう」と合わせて実験してみます。