読書の知恵を暮らしに活かす♪
年間100冊の本を楽しむユズです。
種わたしの読書会 × パステル和アート
「お喋りな本だなとパステル」講座を
札幌・手稲区民センターで開催しています
旅先から送った荷物は
今日の夕方に届く予定〜
旅レポは最終日から遡りまして
今回は3日目のUSJです

丸一日の猛暑体験はこの日でした

USJは下の子チームの聖地?!
スパイダーマン&ハリポタを
どれだけ観たことかーー
いざ、決戦の地へ!
ミニオンズのライドで110分待ち
ジュラシックパークが炎天下の70分待ち
ジュラ水を浴びてからスムージー休憩〜
意外と待ち時間が長く120分
乗ったら興奮、楽しいんだけどね。
遅めの昼食は屋内でしっかり涼んで
後半戦に備える!
上の子チームは新鮮味ナシ(笑)
夕方のメインはハリポタのライド
快晴&猛暑でも雪は溶けないの(笑)
西日の灼熱と疲れで
この120分待ちが過酷のピークでした

「最高の3分間だったゼ!」と
カボスの晴れ晴れとした表情
この時点で18時だったかなぁ、

この時点で18時だったかなぁ、
夜のパレードを見たいと言ってたから
アトラクション選びは慎重に…
スダチ希望のフライングダイナソーは
140分待ちで断念。
下の子チームは再度スパイダーマンへ。
私はスダチとショップを覗きながら
ジュラのシングルライダー5分待ちの文字を見て
ジュラのシングルライダー5分待ちの文字を見て
夕暮れの恐竜ワールドへ。
シングルは興奮を共有出来ないけど〜
そして最後はパレード。
USJ4回目にしてパレードは初!
ハリポタ、ジュラ、ミニオンズなど〜
4年ぶりのUSJは外国人客が増えていて、
夏休みは平日でも混んでいて、
夜になっても待ち時間は短くならず、
今までのUSJ経験は通用せず…

だからといって、
5人家族でファストパスは買えません

そしてUSJは若者のテーマパークで
世代交代を感じましたわ

とにかく1日頑張った!
下の子チームはライドも買い物も満喫♪
USJにお付き合いしてくれたスダチも
一緒に楽しめて良かった♪
今回こそ、私&オットは最後になるかな?
季節は夏から秋へ〜
9月本パスの参加者募集中です♪
お申込み&お問い合わせなど
詳細はこちらをご覧ください♪