こんばんは。
今日もご覧いただきありがとうございます。
高橋 照世です。
前回の投稿からまたまただいぶあいてしまいました。
長女がコロナと診断されてすぐに
家の中の換気と消毒を頑張っていたのですが、
わずか2日後、次女が発症してしまい
その3日後には、私も体調が悪くなり、
我が家の女子全員、陽性となってしまいました。
それから、ずーっと
寝て、起きて、食事して、薬を飲んで、また寝て…
のくりかえし状態で、
今日からやっと長時間身体を起こしていられるようになってきました。
今はちょっと、浦島太郎のような気分です。(笑)
その間、ただただつらくて寝てばかりいたんですが、
なんだか思うところはたくさんあって。
書きたいこともたくさんたくさんあって。
ずーっと囚われていた
私の大きな悩みにつながるようなメッセージも
受け取ることができたような気がしてて。
…なんですが、
まだうまく言語化できないでいるので
ゆっくり書いていきますね。
とてもとてもありがたかったのは、
我が家の状態を知るやいなや
すぐに救援物資を送ってくれた
旦那のお義母さんや
友人たち。
(みなさん、わざわざ県外から)
それから、
必要なものを代わりに買い物に行ってくれたり、
いろいろ差し入れしてくれた私の母も。
そうやっていただいたものが、全部
今、それほしい!と思っていたものばかりで
え、みんな…超能力者なの???
って感じで不思議でした。
我が家では、
大人3人はワクチンを接種していたんだけど
まだ未成年の次女と長男には、なんだか怖くて(私が)
受けさせていませんでした。
そのためか
やっぱり次女の症状が一番つらそうで、
心配になって保健所の方に相談したら、
パルスオキシメーターを無料で貸し出してくださったり
こんなのです。指に挟むだけで血液中の酸素濃度がわかるから、酸素がちゃんと取り込めているかが確認できて安心。
細かく症状を確認してくださったり、
その症状をもとに、
病院から追加でお薬をもらえることになったり、
その全てがとてもスムーズで。
おかげさまで、
私も娘たちも
自宅にいながら
ちゃんと見守られているような感覚が得られ、
安心して療養することができました。
今回、我が家は利用せずに済んだのだけど
買い物代行サービスや
食料品の支給などのサービスもあるみたいで、
本当にありがたいなぁと感じました。
幸い、旦那と長男にはうつらずに済んだようで、
ようやく平和な生活に戻りつつあります。
ご心配をいただいたみなさまも、
ありがとうございました〜。