長男が最近、
『いつか外国で暮らしてみたいんだ』
って話をしてくれたりします。
私がワクワクしながら、
『じゃあ、将来ママに英語を教えてよ。楽しみだな』
って言ったら、
なんだか黙り込んでしまって、
『…プレッシャーかけんなよ…』
と少しテンション下がり気味に…。
私はほんの軽い気持ちで、それも楽しそうだなって思って言っただけだったんだけど、
長男にとってはプレッシャーだったとは。
『そうなったら楽しいだろうなって思っただけだから
そうでなくてももちろん全然いいんだよ。』
って伝えたけど、
それくらい親の期待に応えたい!応えられなきゃオレはダメなやつだ
って思いながらこれまでを生きてきていたのかもしれないですね。
でも、ママは、今も未来も、生きてることをみんなと一緒に楽しめたらそれでいいんだよ。
そこに、ああしなきゃ、こうしなきゃなんてプレッシャーはいらないよ。
ただ、お互いのワクワクの先にあるものを見ていきたいなぁって思っただけだよ。
…なんて伝えることもプレッシャーになるのかもなぁって思って、もう何も言わなかったんだけど、
いつか伝わるといいなぁと思います。