ブロックって、
そういう思い込みの眼鏡をかけて生きているようなものだから、
知らず知らずのうちに
『ほらね、やっぱりね』
って、その証拠集めをしながら生きてしまうものなんだそう。
私は嫌われる
という思い込みがあれば、
嫌われるという証拠を集めてしまうような出来事ばかりを作ってしまうし、見てしまう。
無意識に嫌われるようなことをしてしまったり…
他の人なら気にしないような些細なことでも、
あー、私が嫌われてるからだ
って捉えてしまったり…。
うんうん、身に覚えあるなぁ…私。(笑)
つまり、意識が出来事を作ってるってこと。
だったら、
もっと幸せな思い込みをしながら、
『ほらね、やっぱりね』
って生きた方がそりゃあ楽しいよね。
自分がどんなブロックを持っているのか、
私もだんだん見えてきた。
役に立たなきゃ自分には価値がない
…とはもう思いたくないけど、
私はきっと誰かの役に立てるとは思いたいなぁ。
やりたいことをやろうとすると
必ず誰かに迷惑をかける
…そういうことは、これからもあるかもしれないけど
それでも喜んでくれる人だってきっといる
そう思うから、前に進もうと思う。
起こった事実にどんな意味づけをするかは自分次第。
違和感を感じないなら、きっとそっちで大丈夫。
心がふわっと軽くなる方に、
意識も捉え方も少しずつシフトしていけるといいなぁと思う。