2020年
新年度が始まったのも束の間、コロナで休校。
休校明けからだんだんと様子がおかしくなった末っ子長男が、夏休み明けから完全不登校に。
長女の鬱…そしてせっかく正社員で入ったばかりの会社を退職。
普通に考えたらどん底な1年だった。
でも、心理学をやってみようと思った。
変わろうって思った。
今度こそ、変わりたいな!って思った。
カウンセラーになりたいっていう新しい夢もできた。
だから良い1年だったなぁって思う。
価値観とか、当たり前とか、常識とか…
ぜーんぶ塗り替えて、確実に、この年が人生の転期だったなーって後に振り返った時に思うんだろう。
というわけで今年の行動目標
変化も尊敬も愛も信頼も、誰にも強いることはできない。何事も自分から。
自分を良く見せようとなんかもうしなくていいから、考えすぎずにシンプルに。
で、シンプルな願いをどんどん叶えていく。
自然体に、ありのままの私を好きになる。
このままの私でみんなに貢献していく。
自分史上最高に幸せな年にするぞー!!😤
自分らしく軽やかにワクワクを大切に生きている人の姿は、風の時代になる前の地の時代でだって、ずっと魅力的な存在だった。
でもそんなことが許されるのは特別なものを持っている特別な人だけで、自分にはムリだって決めつけてきた人がきっと沢山いて…。
けれどそっちが当たり前になっていくのが、これからの風の時代なんだろうと思う。
何も特別なものは持ってないかもしれない私でも、ワクワクすることはたくさんあるから、その気持ちを大切にしながら進んでいこうと思う。
今年はその第一歩の年にしたい。