こんにちは。

 

50歳からの

大人の自己肯定感を高める

フォトメソッドコーチのひかりです。

 

今日は、何かに失敗した

と思った時の対処の仕方についてお話しします。

 

失敗をしてしまって、まず思うのは

 

何であんなことしてしまったのだろう

なぜ気づかないのだろう

こんな自分はダメだ!

 

ということではないでしょうか。

 

そう考えているあなたは

過去のあなたを見ています。

 

だからいつまでも失敗を引きずって

1人反省会を延々とやってしまいます。

 

そこから抜け出すには

どうすればいいのでしょうか。

 

それは「次同じことがあったらどうする?」と考えることです。

 

次を考えることは

未来に目を向けることになるからです。

 

理想の未来を描くことで

未来は変わります。

 

起こってしまったことは

真摯に受け止め

 

次に生かしていけば

自信にもつながり

自己肯定感も自然にアップしていきます。

 

 

 

 

ここまで読んでいただきまして

ありがとうございます。

 

ご縁に感謝いたします。

 

今日も素敵な1日をお過ごしください。

 

 

ランキングに参加しています。
応援して頂けると嬉しいです。

 


 

YouTube channel:Relaxing Sky