こんばんは。


川辺 久子 です。


{53C80008-3021-47C8-BB13-FB9740CE2E1B}



『自分のことは自分では分からない』



10年くらい前の私の顔のお肌は 

超が付く乾燥肌でした。



当時の私は、雑誌やTVから

自分なりに集めた情報で

化粧品やお手入れ方をチョイスしていて 



それなりに意識も高く

お手入れは出来ている方だと思っていました。



けれど、ある方が私の乾燥肌を見かねて

ある化粧品を勧めてくださいました。



サロンに連れて行ってもらい

そこの化粧品を付けた私の肌はまるで別もの。


けれど私は健康で潤った 

肌の状態を知らなかったので

ベタベタして嫌だなと思ってしまいました。



そこでアドバイスを受け取るか

受け取らないかは私の自由でした。



結果、私はその化粧品を使って乾燥肌も改善し

お肌が健康になりました。



なぜ私がアドバイスを受け取ったかと言うと



自分の見えていない事を

教えてもらったからです。



そんなことを言ってくれる人が居て

私はラッキーでした。



日々、誰にでも、アドバイスやメッセージは

何かを通して伝えられています。



人の言葉だったり

偶然みた文字だったり、映像だったり



それに気付ける人は

どんどん良くなる方を選択していきます。



気付ける人ってどんな人なのでしょう?



あの人にあんな事言われた!

キィー‼︎ となると、相手を悪者にして

自分を守る方に意識がいくので

気付きは得られません。



誰かに何かを言われた時

私ってそんな風に見えるのか。。

とニュートラルに受け取れると



後々、そうか私はそんな風に見えるのか

じゃあ自分はどうしたいかな~と

考えられるのです。



自分がニュートラルかどうか分からない

と言う人は

自分の口癖に注目してみてください。



でも~とか

あの時はこうしようと思っていたとか

言い訳してませんか?



言い訳せずにとりあえず

相手の話を聞いてみる。



そこから新たな気付きが生まれます。

自分で気付かなければ意味がありません。



自分のことは

自分では分からないのだから。



あなたは

誰からの言葉だったら素直に聞けますか?




パーソナルコーチングにご興味のある方は

宜しければこちらから

ご覧になってみてください。