川辺 久子 です。
先日、ある人と話をしていて
春になったから
そろそろ何か運動を始めたいんですよね〜
と言うので
何をやりたい?と聞くと
ヨガとか。。
ふぅん、どこの教室に行くか決めたんですか?
ううん、ただ何となく。。
じゃあ、いつから始める?
う〜ん、そうね〜〜いつが良いかなぁ。
という具合でした。
その方、たしか去年もそんな事を
話していた様な気がします。
私たちはいつかやりたいと思っていても
日々の生活に流されて
やりたいと思った事を、つい忘れてしまいます。
運動を始めるにしても
何か勉強するにしても
何かを習慣付けようとしても
いつ迄にどうなりたいのか。
その目的、目標が叶ったら
自分はどんな気分でいられるのか。
そこまで想像出来た時に
よし、やろう!と
思えるのではないでしょうか?
目標と期日を紙に書いて
見える所に貼っておくのも良いですね。
でも、それは自分とだけの約束です。
意思の強い方は
それだけで達成出来るでしょうけど
つい3日坊主になってしまう方は
どうしますか?
そんな時は、誰かに話すのが1番です。
しかもずっと見守って
ずっと応援してくれる人が良いです。
そんな方、あなたの側に居られるでしょうか?
コーチングでは
あなたの目標を設定したり
どうしたら最短で目標を達成出来るか
コーチと話して明確にしていきます。
あなたのやりたい!を見える形にして
そこまでの道筋を考えます。
そして、マラソンのコーチのように
疲れたら声をかけてお水を渡します。
時には背中を押したり
上から引っ張り上げたりもしますが
基本見守っています。
やりたい気持ちが
あなたの中から自然と湧いてくるように
サポートしていきます。
もうすぐ4月も終わりです。
何かしたいな〜と考えていたら
あっという間に夏になってしまいますよ。
あなたのやりたいを叶えるために
今こそ、一歩踏み出してみませんか?