こんばんは。
コーチ、カウンセラー
エステシャンのHisakoです。
そろそろ来年に向けて
目標を考えている方も
多いのではないでしょうか。
来年こそはダイエットして
もっと綺麗になる!
時間管理をして
もっと効率的に行動する!
内向的な性格を克服して
もっと明るく人と話せるようになる!
などなど。。
他にも色々な目標があることでしょう。
ここで注目したいのが
「もっと」という言葉。
この「もっと」には
より多くや、より沢山の
といった意味あいが強いですね。
モチベーション高く
目標に向かっているうちは楽しいのですが
もっと、もっとを追い求めていくうち
苦しくなってしまった経験はないでしょうか。
この「もっと」を使っている時
私達は、自分の欠けている所
自分の足りない部分に目が行っています。
一体、何と比べて欠けているのでしょう?
何と比べて足りない
と思っているのでしょうか?
そうです。
他人と自分を比べています。
もっと素敵にならなくちゃ。
もっと出来る自分にならなくちゃ。
今の自分じゃダメなんだ。
こんなこと他人に言われたら
すぐにやる気が無くなってしまうのに
自分には
そんな言葉をかけ続けているのです。
そして出来なかった自分を
ジワリと追い込んでいきます。
では、そんな時
何て自分に声をかけたら良いのでしょうか。
魔法の言葉が一つあります。
それは「今よりさらに」です。
今よりさらに、綺麗になる!
今よりさらに、効率的に行動する!
今よりさらに、明るく人と話す!
今の自分も充分に素敵だけど
さらに素敵になる為に頑張る。
これなら今の自分をダメと決めつけず
目標に向かって進んで行けるでしょう。
志し高く目標を持っている人は
常に頑張っています。
ですが
あなたは今のままでも充分に素敵なのです。
その素敵な自分をさらに輝かせる為に
何をしていこうかと考え始めたら
きっとワクワクが止まらなくなるのでは
ないでしょうか。
目標を立てる時
今よりさらに。。を
ぜひ試してみてください。