こんばんは。
コーチ、カウンセラー
エステシャンのHisakoです。
人は誰かに認められたい生き物です。
と言うと。。
いえいえ、私はそんなこと
思っていません。
どちらかというと
目立ちたくないし
認められたいなんて思ってもいません。
と言う方がたまにいらっしゃいます。
そんな方でも
誰からも挨拶されなかったり
誰からも名前を呼んで貰えなかったり
誰からも視線を合わせて貰えなかったら
少なからず
気持ちがザワザワするのではないですか?
私はここに居るのに。
誰にも気にしてもらえないなんて!
寂しい? 悔しい? 悲しい?
色々な感情が出て来ます。
これはコーチングの
スキルの「承認」というものの中でも
「存在承認」というもの。
だから、
挨拶されなかったら
名前を呼んで貰えなかったら
会話していて視線が合わなかったら
存在を否定された気分になるのです。
自分を否定するような人は
信頼できますか?
出来ませんよね。
でも、人は1番身近で
承認してあげたい人のことを
つい忘れてしまいます。
誰でしょう?
そうです!
自分自身です!
毎日努力しているのに
私はまだまだ出来ていないとか
家族の為に一生懸命家事をやっているのに
私は働いていないからダメだとか
自分を否定するような言葉を
言っていませんか?
承認とは
あなたを大切に思っていますよ
という心の現れ
みなさんは自分の事大切にしていますか?
もっともっと
自分の出来ているところを
認めてあげましょう。
そうすることで、今よりずっと
自分を信頼できるようになります。
そして、
その積み重ねが自信になっていくのです。