こんにちは!
口ベタでも*人見知りでも
エステティシャンやってます!
Hisako です。
お昼過ぎまで7時間立ちっぱなしで
所用をこなし
そそくさと1人昼食を食べた後
車で移動し
ジムでスタジオレッスンを2本。
我ながら、たいした体力!
でしたが。。
シャワーを浴びて
夕食を済ませたら
すっかり電池切れ。
21時にはベッドの中へ
最近そんなに寝た事ないだろうというくらいの
8時間眠りました。
(寝ていられる環境があって本当に有難い)
これが
昨日ブログが更新出来なかった言い訳です

で、今朝起きて思ったのが
昔は1日にこなせる予定は1つきりだったな~
ということ。
買い物に行くなら買い物だけ
人に会うならそれだけで
行って帰ってくる。
体力も行動力もなかったので
すぐ疲れちゃう。
それに人見知りだから
沢山人に会うと疲れちゃう。
だから予定は1日1つで
速攻帰る!のが私のパターンでした。
ではなんで予定を2つ3つと
こなせるようになったのか?
多分、ジョギングを始めてからだと思います。
ジョギングするには
今まであった予定にくっ付ける形でないと
時間が作れなかったから。
朝早く起きて走ってから仕事
仕事が早く終わる日は帰ってから走る
あ、その前に買い物にも行かなくちゃとか
あれもやっておくと、走った後が楽だなとか
効率を考えてやっているうちに
1日に色々予定を
組み込めるようになってきたように思います。
走る事で体力も付き
軽やかに動ける自信も付いてきています。
もちろん私より忙しく動いている方は
沢山いらっしゃると思います。
これは、あくまでも私が昔と比べての話です。
4月になり、
いよいよコミュニケーションの学びも
スタートします。
これからどんどんスケジュールが
詰め込まれてきます。
好きな事が出来る環境
好きな事が出来る身体
好きな事が出来るココロ
すべてに感謝して

軽やかに過ごしていきたいと思います
