前回の続きですニコニコ


祇園をもう少し見たいなと思いつつ、少し早めに夕方、京都駅に戻ることにした我が家にっこり





祇園あたりでは、八坂庚申堂にも行ってみたかったんですが、いかんせん時間が足りないアセアセ

とても鮮やかな場所らしいですねにっこり

行けたらよかったなぁー泣き笑い




そういえば清水寺に行った時に思いましたが、着物を着て歩いている方、多いですねラブラブ

現地で着物レンタル・着付けもあるとか照れ




すごいなと思ったのは、着物を着て坂や階段を登って観光しているところびっくりマーク

お洒落と観光を両立できていますねラブ





こちとら、家族の分の荷物までデカいリュックに入れて背負って、ショルダーも掛けて、お洒落どころか着ぐるみのような状態…

トイレに入ろうとしたら、個室の扉にリュックが挟まって振り返れなくなり、身動きが取れなくなり焦るという…ネガティブ



身軽に歩きたいけど、お天気のこともあって折りたたみ傘やら、モバイルバッテリーやら、持ち歩きWi-Fiやら、気づけば着ぐるみの完成にっこり

颯爽と歩きたい…ネガティブ




夫はもう足がパンパンとのことで(私もですが)お子も、夕ご飯の時間まで、ホテルで休みたいびっくりマークと。

だよねーアセアセ




だけど、夜のレストランの予約時間までまだ1時間ちょっとある!

この時間をいかしたい!と思い、私だけ、京都駅の駅ビル巡りをすることにラブラブ




わーい爆笑ということで、伊勢丹や、ポルタなど、たくさん回りました飛び出すハート



伊勢丹で、京都のお菓子も購入おねがい

地下は、紀伊國屋があって、いろいろと美味しそうなお惣菜がびっくりマーク

ポルタも、広いですねラブ自分がどこを歩いてるのかよくわからなくなるアセアセ



泊まったホテルは、京都駅の八条口にあったので、八条口→←中央口の行き方が若干不確かだったので、この際学ぼう!と、いろいろと歩きましたにっこり

大きな駅って、方向一つで全然違いますからねうずまき


中央口から、新幹線乗り場の方角へ行くと八条口に着きますね!

うん、覚えよう覚えよう、と頭に入れて照れ



中央口には、ホテルと繋がっているラグジュアリーなホテルもあり、あと、どちらかというとオープンなスペースにミスドもあって(普通にお客さんのテーブルにハトがいたアセアセアセアセ)、いろんな発見との出会いでした照れ良いですねキラキラ


京都駅を、勝手知ったる人になりたい笑




そんなこんなで、1時間、あっという間過ぎアセアセ




17:30ころ、京都駅の中央口で、夫とお子と待ち合わせることにウインクなんか、京都駅で待ち合わせってお洒落すぎませんか笑!?大げさ!?






そうして、合流した我が家ニコニコ

夫とお子の疲れも少し取れたところで、レストランへー飛び出すハート



続くおねがい