こんばんは😃


今日の夕ご飯は唐揚げにしました❗️

業務スーパーで買った鶏ももで。フライパンで三分揚げくらいまで揚げて、あとはノンフライヤーにおまかせニコニコ





あとは生野菜サラダ、枝豆🫛

それから久々にワインが飲みたかったので、イオンでワインデリというワインを買いましたルンルン

お値段も300円台と優しくて助かりますキラキラ


ワイン、ほんっと値上げで高くなりましたね。

少し前までは3リットルの箱ワインも、1000円とかお手軽で買えるものもあったのに、いまや絶対無理な価格…💦



唐揚げのときは、よく業務スーパーで鶏もも肉2キロを買ってます。

そして半分の1キロ使って揚げます。その1キロ、我が家ではほぼ、すぐ完売しますダッシュ

食べ過ぎじゃないか…⁉️

私はそんなに食べませんキョロキョロ


一度で使う量がすごいから、2キロとか大容量で買った方がコスパがいいんですよね。



そうそう、そして最近ハマっているドラマが、

晩酌の流儀

というドラマです飛び出すハート

母が偶然知っていて、録画してくれたのでそれを見てるんですニコニコ

主演の栗山さんが、日々の晩酌をどう楽しむか、そして楽しむためにその前の時間をどう過ごすか考える、というのを描いているのが深いなぁとにっこり


そして、あんなに親身になってくれる不動産屋さんがいたら、絶対に通っちゃうなとおねがい 

そしてツルマートの店員さん❗️あんなふうに日々の献立にヒントをくれたり穏やかに会話できる世界って素敵ですねキラキラ

癒されるドラマです。


夫が、孤独のグルメを思い出す❗️と言っていて。確かにどちらのドラマもとっても良いドラマですねラブラブ

孤独のグルメは、魅惑的なお店グルメ飛び出すハート

晩酌の流儀は、自炊であれだけの美味しそうなメニュー飛び出すハート

いいなにっこりとホッとできるドラマだなぁキラキラ

そして私にとっては、毎日料理を作る身として、晩酌の流儀は新たな視点でレシピを発見させてもらっていますニコニコ



そんなこんな、我が家の唐揚げ事情でしたにっこり