こんにちはニコニコ


我が家、最近ゴミ箱について考えていて…若干、迷子です。


生ゴミを入れるゴミ箱、皆さんはどこに置いてるんだろうキョロキョロ


キッチン❓なのかな、大抵。

我が家は最近、玄関にゴミ箱を移動しました。

キッチンにはスペースが足りなくて💦


キッチンのゴミ箱には、

アルミ缶、びん、ペットボトル

を分別して入れているんですが。


玄関には45リットルほどはいるペールを置いて、そのなかに、セリアで購入した消臭剤を貼っているんですが、やはりなんとなく、においがこもるような気がします💦





我が家、特に生ゴミが多いと思うんです…

ほかのお家の1.5倍くらいありそう汗


だから、におうのかな汗


生ゴミをゴミの日まで冷凍しておく方法もあるけど、冷凍庫がパンパンな我が家、スペースが無理💦


生ゴミをいれたゴミがにおわない方法をいろいろ試してるんですが、なかなか解決法がわからないダッシュ


そもそも、生ゴミのにおいをゼロにするって、

出来るのかなキョロキョロ

どうやったら、生ゴミの多い我が家でもすっきりゴミを保管できるかな無気力

なんか、変に深いところまで突き詰めて考える自分…




セリアで、こんな袋も買ってみました。




これに入れてしっかり結んだらにおわなくなるかな⁉️


なにか、いい方法があったら教えてくださいキラキラ



しかし、ゴミってほんと、出ますね💦

料理すればするだけ、ほんとに出る❗️


土間収納のある玄関があるお家とか、憧れますラブラブ

うちはコンパクトハウスでとにかく収納があまりないから、頭をひねること多々です。


ゴミ箱自体、においがもれない‼️ってうたっている物は、どのくらい効果があるんだろう❓


今になっていろいろと、ゴミ箱問題が頭の中で巡ってる、そんな最近でしたダッシュ






とりあえず今欲しいのは、缶をつぶせるやつ🥫

手でやってるので、危なくて😅

缶も簡単に小さくできたら、だいぶゴミが減りそうキラキラ