完全独り言ブログですニコニコ


なんか、たまには心のなかのものを吐き出さないと、自律神経にも良くない!!と思い。

自分だけの場でこうして、自分の気持ちを開放/解放しなきゃなと思うようになりました。



専業主婦といえど、私、自由度ほんとーに低いです無気力


家族の送迎。

エンドレス家事。

勉強の添削。習い事はひとつ、私自身が教えています(やってきた分野なので)

毎日完全手作り食事。お弁当作り。



入浴は、夕方前にしないと、スケジュールが間に合わないにっこり

夜は、入浴する時間も気力もなくて。

だから、夜更かしして息抜き、とかもできず。まぁ、夜更かしはあまりできない年齢ですが…



産後の不調やら、いろーーんなことがあって、自律神経が失調気味で、何年もきてる気がします看板持ち



だけど自分もいつまでも20代、30代じゃない。

歳取れば、もっといまより疲れやすくなるだろうし、出来ないこともあると思うアセアセ

若い時のレベルのままを求められても、不可能だなぁーと、最近よく思います。



体に出るタイプらしく、不調だなと思うことが常になってしまいました。

鍼灸院の先生には、体に出るのはいいことだと言われましたが。体にも出なくて、急に心が壊れたりすることもあるらしくて、そのほうが良くないってアセアセ

先生のところにも全然通えてないなぁ。



こんな内容の薄いブログでも、家事と育児の合間にちょっと書こうかなーと思うまでに何年もかかったから、こうして書けるだけでもいいのかなニコニコ



長年、いろんなことに追われすぎて、気づいたらうまく笑顔になれないというか、顔の動きがなくなってるなとアセアセ

夏休み中に個人面談があったから、そのまえに表情筋を緩めなきゃと焦りました笑

そのくらい、ふだんの生活で、あまり笑顔になれていなかった。

ストレスホルモンだったかな?ストレスにまみれてる気がする笑


だって、息抜きがほとんどないんだものアセアセ

子供のこと。学校生活。

夫の仕事。かなりやばい環境で、ちょっとマズいです。

つねに情報過多で、どうしたらいいかいつも考えていると、脳が疲れるときもあります。


私のほんのぜいたくって、平日のお昼ご飯を、テレビ見ながら食べることなんです。わずかなこの時間、自分が少し整う気がして。



だけど、まあ当然なんですが夏休みはそれは無理で、家事も2倍。

テレビも自分の見たいものは後回し。

トイレやお風呂ひとつとっても、自分の自由にいかなくて、自律神経が乱れてましたアセアセ


そして、このお昼の時間は、とうぶん無さそうです。

家庭の事情で、ちょっといろいろ変わりそうです。

そうなるとお昼も、やらなきゃいけない家事が加わるわけで。

休む暇なし。


あぁ、なんだか、ホッとする時間が欲しい。

子供は大きくなってきたのに、なぜか自分の負担は減らなくてむしろ増えてるような。

どうしてかな。


整うことってこんなに出来ないんですねアセアセ


だけど、

私は料理が好き。というのは本当なので、

料理が好きだ!という気持ちは心の中でつぶやきながら、どこかで楽しさを見つけながら、つぶれないようにやっていかなきゃなと思います。



結構ポキポキと心折られるけど、またくっつくような人間になりたいな。今までもなんとかそうやってこれたし。



独り言でしたキョロキョロ