こんばんはニコニコ


この夏休み、いろんな図書館に行ったなぁ飛び出すハート

お子にとってはじめての図書館もあり、発見もありましたにっこり


図書館って独特ですね。静か〜だし、独特な緊張感もありつつ、リラックスできる。

大人も子供も、静かにパワーチャージできて、プラスになれる空間な気がします。


本屋さんで新刊を買うのももちろんいいけど、それだと一度に買える数には限りがある。気にいるとも限らないけど、図書館なら、好きな本をまず手に取れて読める空間がある。

図書館って素敵な存在だと思いますニコニコ

うちの子供も、本が好きで、いろいろ読んでいます!


図書館の本以外だと、よくブックオフで中古で本を買います。

一度に量を求めるというか、安くいろんな本を読めるのが中古の強みですねおねがい





これらの本、大人も興味深くて、最近ブックオフで購入ニコニコ


新刊で定価で買ってあげられたらいいのかもだけど、私個人的には中古で安くたくさん読みたい気持ちが勝ってアセアセ

だけどこれも、お金の使い方というか節約の一つですね。



ちなみに、私が図書館で読むのはもっぱら、レシピ本とか新刊の雑誌になってきちゃいましたニコニコ

雑誌、最近は買わないから、図書館ではここぞと読みたいにっこり


学問の本は、いままで読んできたのでもういいかな。集中力がもう、なかなか続かない無気力

でも雑誌からも新たな学びがあるし、それも学問のひとつかも。


図書館、これからも機会をみつけていろんなところに行きたいですスター