こんにちは
私は専業主婦。夫はサラリーマン。ともにアラフォーで、小学生の娘がいます
さっそくですが、夫、仕事を辞めたがっていますFIRE希望しているそう。または、脱サラして新たな業界を模索するか。(経済や経営を常に研究しているからその方面で)
新築で家を購入してまだ5年目ですけど…
まだ娘、小学生ですけど…
私としては、心が波立ちます。
夫の職場は、今いる部署も前にいた部署も、混沌としています。人のぶんまで真面目に仕事をしている(させられている)から、精神的な疲労も大きい
状況が改善することがないから、今の仕事に対して、可能性や希望を感じられないのだろうなと。
夫は学生時代から経済分析型で、常に計算式を唱えているタイプ
投資もコツコツとやっています。何度聞いても私は分かりませんが
そんなこともあり、FIREしたとしたら、または別のことを始めたら、こうしてああして…という考えもあるようです。
やりたいことを仕事にできている人ってどれくらいいるんだろうとても憧れます
だけど、今の時代、どんな計算や計画をもってしても、世の中の経済状況が激しく変化する不安ってありますよね。素人の私でも、日々そう思うし…
だから、FIREや脱サラに関しては願望に留めておきたいところ
今の状況を劇的に変えるって、何事も新たな難問とセットでしょうからね
私は専業主婦ならではの視点から、サポートに徹したいと思っているのでした
プレゼントで夫に気に入ってもらえたそば焼酎🎁
ざるそばの季節になったからこれもいいなぁ。