節約主婦のにゃいこです

外食を極力減らしてほぼゼロになって私に起きた変化があります。たぶん、外食できない体になったような…
もともと、外食はあまりしなくて、するとしてもお昼だったんです。夜は基本、家で手作りご飯

そしたら、外食をしないことが普通、と体が覚えてしまったのか、久々に義両親とのランチに行った後、夕方からめちゃくちゃ胃もたれして、その後の夕ご飯はほとんど食べられず

しかも翌日まで食欲がなくて、びっくりでした。
義両親に電話したら、2人は特にその後調子も悪くならず、普通だったようで…
義両親、ランチのご飯もおかわりしていたし、私よりだいぶ若々しい

何だか自分が老化した気がしました。超久しぶりの外食で楽しみにしていたのに
もっと若ければこんなにもたれなかったし、あとはやっぱり外食が久々過ぎたのかな…と。

そうそう、何年かぶりに家族で夜の外食をした時も、嬉しすぎて、お酒を飲みすぎて、帰宅後吐いてしまったことも…何やってるんだか

久々すぎると何だかそれなりに反動がある気がしています。難しいところです

しかし、外食欲はあまりないものの、私、すっかり節約主婦が板について、たまーのプチ贅沢
も許されないということでもあるのか
なんて、ふと思ってしまいました


