育てにくいと思った兄弟は


高IQ(小3)と境界知能(年中)でした。



ただでさえ柔軟に動けないのに


子供毎によって全然違う対応を迫られる


面倒くさーーい育児をしています。




星家族紹介は時々加筆修正しています。




小学校見学に行ってきました。


たまたま同じ保育園の年長さんのお母さんと一緒でした。


2人でドキドキしながら伺い、知的級、情緒級、普通級全て見せてもらいました。




まず知的級。


穏やかで落ち着いていました。教室の視覚支援や先生のフォローが一番行き届いており、親とのやりとりも十分行われていました。

しかし高等支援学校に行く子のみ受け入れているようです。そりゃそうか。

今のところ次男には物足りないかもな。残念。




つぎは情緒級。


生徒が多い!担任1人につき3学年以上見てるので自習が多めで交流級ではほぼ放置。

先生は支援員がいない中でも頑張っており、授業をしつつ自習の子たちの対応を取っておられました。

ただ、圧倒的に人手不足。最低でもあと1人いないと十分な対策が取れないのでは…。

ここで大丈夫なのか…?自習の子たちちゃんと勉強してるのか?

先生はベテランなのかな?見学行く前に前の授業をこそっと聞いていましたが概ねうまくやっていました。1人を除き。まぁその辺はガチャだから期待してはいけないのかな。

次男、ちゃんと支援してもらえるのか?

不安大。



最後は普通級(1年生)。


知的級、情緒級と見てきたからかやってることが高度に見える&先生が大雑把に見える。

子供達も何か問題に直面した時、しっかり先生に質問が出来ていた。

みんな体を崩さず座ってたしキョロキョロもしていない(私がきて暫くはソワソワしてたけど)。

ただ1人典型的なADHDの子がいて文字通りずーっと歩き回ってた。

発語はしないけど教室の後ろで電気コードを辿っていったり外を見たり。

先生は授業をしなきゃいけないから一声もかけずスルー。ちなみに支援員さんはいない。

これには衝撃を受けた。

次男もきっと授業妨害の類はしないだろう。

ただ、本人の困難がでた時に先生はフォローしてくれず、次男はあの子のように見捨てられると思う。

無し。今のところ無し。



こんな感じでした。




いやぁ…難しい。


この中だったら情緒級なんだろうけどあの情緒級では無理な気がする。


といったって普通級は無理だろうし。


支援員や教員の人手不足を痛感しました。


あの支援級にいた先生達、受け持つ子供が減れば凄く良いパフォーマンスをしてくれそうなのに。




一緒にいた年長さんのお母さんは情緒級を希望しているみたいでしたが青ざめていました。


そりゃそうだよね。支援級なのに支援が足りてなかったもん。


私だって他人事じゃない。


本当にどうしよう。





なんだろう。

今夜はいやーな夢を見そうな気がする。