長い連休が終わりまして。


現実世界に引き戻されました。


↑の記事をヤフーで見つけ、
多少は同感できる部分もありました。


我が家も家族が起きる時間はバラバラ。


ごはんの時間がバラバラというのは、
主婦にとっては大変なことです。


その人その人に合わせてごはんの支度をしている方、
すごいと思います。


わたしは、
わたしの作るタイミングに合わせてもらっています。


わたしが声をかけたときに食べないのなら、
自分でどうにかしろ!
というスタイル。


我が家は夫も料理するので、
夫に作ってもらいたいときは、
夫が作るタイミングに合わせます。


夫は片付けはしてくれませんが、
ごはんを作ってくれることには感謝しています。


そして、
息子たちも、
作ってくれる人のタイミングにごはんの時間を合わせるので、
作る人とタイミングが合わなくてお腹が空いてしまったときは、
自分たちでなんとかしています。


夫だけお腹が空いていなかったら、
こどもたちと外食で済ませたりもしますし、
夫も自分で用意して食べてくれるので助かります。


テレビのチャンネル決定権は夫です。


いつもお仕事でおうちにいないから、
お父さんがおうちにいるときは好きなテレビ見せてあげようねと物心ついた頃から言い聞かせています。


こどもたちも、
どうしても見たいときは夫と相談したりして、
うまくやっています。
(我が家はテレビ1つしかありません)


スマホいじりっぱなしだと、
わたしもいじりっぱなせるしと割り切り。


相手を攻めることで自分の自由度も狭めてしまうこともありますよね。


お友達家族と過ごすこともあったけど、
めんどくさいより楽しいが先立つわたしは、
能天気に楽しめましたし。


すべて、
考え方なのかな?


と思いました。


どちらが多く何したとか、
考え始めるとキリがない。


無理しない。


割り切る。


連休、
うんざりはしなかったけど、、、


個々がそれぞれの時間を過ごし、
家に帰ってくる。


その方が充実感はある気がします。


なので、
10連休いらない
とは思わないけど、
もう少し短くてもいいんじゃない?
とは思います。