娘1歳3ヶ月25日
生後480日目おねがいです。

1歳に入って書いていなかった
娘の成長記録、、更新します笑

ガーベラ発語ガーベラ

ママ

パパ

いないいなーいNEW

バイバーイ

にぃに(ぴっぴーになることも)NEW

いや、いやーNEW


1歳3ヶ月に入り、

兄念願のにぃに、初登場です笑

でもほぼ、ぴっぴと呼ばれてます。

いや!はどこで覚えたのか

さっぱりですが、嫌なことへの

主張が激しく笑 

これ、イヤイヤ期すごそう、、、

って思いました。

息子はイヤイヤ期はあったけど、

数日で消滅するような感じだった

ので、怖いなぁガーン


ガーベラ行動ガーベラ

歩行はだいぶしっかりしてきた。

→むしろ、もう走っているガーン


行くよー!って兄に声をかけてる

つもりだけど、

あ、外に行くのね!って

もうわかるみたいで、靴下を

自分で持ってきて

早く履かせなさいよ!!えー

という感じで催促。


そして、母がもたもたしていると

玄関からいつのまにか自分の靴を

持ってきて


早くはかせろ!プンプン

みたいな感じで仁王立ち笑

第二子おそるべし、、ガーン


そして、靴をはかせると、

ドアに向かって走り出し、

ドアを叩くガーン


そして玄関を開けるとエレベーター

目指して駆けていきますガーン


息子はいまだに私と

手を繋がないと一人で行動したく

ない子なので、

私はこの人種の扱いに

慣れておらず笑い泣き


兄と私はのんびりタイプなのに、

娘はすごいせっかちで、

毎日私は半泣きです笑い泣き


ガーベラお昼寝ガーベラ

保育園では1回なのですが

休みの日はどうしても、抱っこ紐で

移動することが多く、

2回になってしまうことがあります

保育園では2時間近く寝ているらしい

ですが、家ではトータル1時間かなぁ。

抱っこ紐で笑

先生のような技術がないので、

下におろせませんえーん

早く一人で勝手に寝てほしいな笑



ガーベラ断乳してからガーベラ

断乳したら朝までぐっすりだよー

と先輩ママに聞いていたのですが、

ほんとにぐっすりです笑

ただ、断乳してからというもの、

寝相が悪すぎて、、、。

たまに畳で寝てますショック

あ、断乳後のケアは

とりあえず桶谷でやってもらうことに

しました。全く張ってないんですけど、

念のため。


ガーベラ身長、体重ガーベラ

69センチ、8.3キロ

小さい、、小さいです笑


おまけに顔も頭も小さいので、

1歳児のヘルメットとか

ガボガボ。


小さいと軽いので助かります。

息子は1歳過ぎには11キロあったはず。


髪も伸びたのでちょっと結んで

みました。髪を結ぶと一気に幼児感!

おてんば感強めです笑



ガーベラ好きな遊びガーベラ

おままごと



勝手に子ども部屋に行き、

一人で遊んでます。兄のおままごと

キッチンを借りてます。

※最近娘に使われても文句言わなく

なりました。というか息子も

娘の暴れん坊ぶりに、

呆れている感じで、諦めたようです笑


ガーベラ離乳食ガーベラ


娘は咀嚼にものすごい

時間がかかる子なので、

離乳食は長めにやらないと

いけないかなぁと

思っていましたが、


保育園では完全に幼児食なので、

そちらに慣れるために、

幼児食に移行中です。

家では軟飯でしたが、

幼稚園では普通にご飯を

食べているそうなので、

もうご飯に切り替えようかと

思ってます。


息子の時もあったのですが、

多分家のご飯より保育園の給食の方が、

味が濃いのかな、、

家のご飯を食べてくれなりました笑


味濃くするかえーん


おやつも、保育園で美味しい

おやつを食べているせいか、

赤ちゃんじみたぼうろとか

食べなくなりましたチーン


保育園、、1ヶ月に2回くらい

もうジュースが出てます!

息子のジュース解禁は2歳だったので、

ちょっとびっくり笑



ガーベラ保育園ガーベラ


朝、預けに行くと、

ゴールデンウイーク明けですら、

全く泣かず。

でも、なんか怒ってるのかな

ムスッとしてるんです笑笑


手を振っても無視えーん


先生曰く、諦めが早い子らしく、

切り替えが早いとのこと笑

預けるのね、早く行きなさいよ、

そんな感じでしょうか笑い泣き


なんか悲しい。。

でも泣かれるよりいいのかな。

お迎えの時はちょっとだけ

嬉しそうにしてくれます笑



保育園では一番低月齢

なので、一人バギーに乗っていた

ようですが、最近は、自ら

みんなで乗るタイプのカートに

乗りたがるそうで笑

勝手に乗ろうとしたので、

乗せてあげたら嬉しそうにしていた

ようです。



長くなってしまいましたが、

これで終わります笑