〆のしめ縄はなみやび | Primrose 〜Motoko Kunimi 〜

Primrose 〜Motoko Kunimi 〜

フラワーアレンジメント&プリザープドフラワーの教室"primrose"を主宰しています。
季節のお花、ドライフラワー、押し花、寄せ植え、ハーブ、アロマテラピーなど花だけでなく身近な植物を取り入れて、毎日を楽しんでもらえたらの思いをこめて‥‥・。

こんにちは✨✨✨

Primrose 黄色い花くにみもとこです   



激動の年、瞬時にあっと言う間もなく

マッハできた今年も年末大晦日💦💦💨



毎年何かと慌ただしいので

ちょっといつもと違う12月を過ごしていました。




そして年明けにいらっしゃる年神様を

迎える準備の〆のしめ縄


今年最後のレッスンは

花雅はなみやび

しめ縄飾りです。




しめ縄の井草のいい匂いの中

レッスンスタート✨


なんだかんだといちばん時間がかかるアレンジに

格闘しながらベースを作ります。




今回はちょっと大人の落ち着いた

シブい色あいのモダン花材





メインに大和菊をあしらい

まわりに松を配置

雅といえば紫の紫陽花と

雪椿、ゴールドのカネラで

アレンジしていきます。







和紙や千代神で作る末広がり

五穀豊穣稲穂🌾など

縁起のよいものをさらにアレンジ✨


来年も良い歳でありますように。





お飾りは

28日は末広がりの8で縁起が良いとされ飾る日にいい日です。

この日に飾れなければ

旧暦の大晦日30日に飾りましょう。


29日は二重苦

31日は一夜飾りと言われ急いで用意しなければならない葬儀を連想するのでこの日を避けて飾り、

年神様をお迎えしましょう。



年神様はこのしめ縄を目印にやって来られます。

それぞれの思いを込めて作成したしめ縄アレンジを飾り、来年もたくさんの幸せが舞い込みますように.....



今年もお世話になりました。


また来年もよろしくお願いいたします。


#いろいろあった#激動の年#感謝#しめ縄#しめ縄アレンジ#しめ縄飾り#オーダーありがとう#出逢い#巡り合い#みなさん#お元気で