もりっちと申します
4歳の双子(男の子と女の子)と
妻と
の4人家族です
前向きに何かいつかいいことあるかな~
と思いながらマイホームのことなど
役に立つことを発信しています。
皆さんと共感し合える場にしたいと思っていますので、ぜひ覗いてみてくださいね
いいね!・フォローしてもらえると
嬉しいです
ご覧いただきありがとうございます。
おはようございます、みなさん!
今日は素敵な愛子さまのお話を
シェアしちゃいます♪
23歳の誕生日を迎えた愛子さまの、
最近の活躍がスゴいんです!🎉
気になるポイントをいくつか
紹介しちゃいますね。
・日本赤十字社で嘱託職員
として働いているんです!
・ボランティア情報誌の
編集を担当
してるって、
すごくない?
・皇族としての公務も、
バッチリこなしてるんですよ〜 🌟
実は、この1年で愛子さまの
「お成り」(公務の出席)が
驚くべき変化を遂げたんです。
前の年はたった12件だったのが、
なんと30件に増えちゃいました!
本当に驚きですよね。
10月には佐賀県を初めて
地方公務で訪問。
「手すき和紙」の工房を見学したり、
皇居の東御苑で柿を観察したりと、
とっても充実した活動をしているんです。
働きながら、こんなにステキな経験ができるなんて、
羨ましいくらいです! 🍎
春と秋の園遊会にも参加して、
三笠宮妃百合子さまの葬儀にも参列。
学生時代は学業を優先していましたが、
社会人になってからは
どんどん活動の幅を広げています。
最近のニュースを見てると、
愛子さまの知的で温かな姿勢に、
思わず応援したくなっちゃいますよね!
私も頑張ろうって、
元気をもらっちゃいました。 💕
みなさんは愛子さまの
どんなところに魅力を感じますか?
コメント待ってまーす!
お得にお買い物でハッピースマイル
⇩
最後までご覧いただきありがとうございました。
水分不足はイライラの元です。
⇩
そして
・知らぬ間に
防災対策もバッチリ!
子供の興味を引き付け、
遊び感覚で水を飲む習慣を育成するよ
健康的な生活習慣を楽しく身につける
温冷水がすぐ出て、時短生活の実現!