もりっちと申しますニコ

 

4歳の双子(男の子と女の子)と

妻と

の4人家族ですおやすみ

 

前向きに何かいつかいいことあるかな~

と思いながらマイホームのことなど

役に立つことを発信しています。


皆さんと共感し合える場にしたいと思っていますので、ぜひ覗いてみてくださいねチュー

 

いいね!・フォローしてもらえると

嬉しいですお願い

 


もりっちです🚚
今日は、みなさんにちょっと
びっくりな話をしたいと
思います😆

ねぇねぇ、子供の元気って
すごいですよね?💪

うちの双子が4歳になって、
家の中を走り回るように
なったんです。

そしたらね、まさかの
「壁に穴が開いちゃった」
事件が起きちゃったんですよ😱

みなさんも似たような経験、
ありませんか?

私、最初はどうしようかと
焦っちゃって...😅


でもね、友達から教えて
もらった

「壁の穴補修キット」
を試してみたんです。

これが、けっこう簡単に
できちゃうんですよ✨

今日は、その使い方と
感じたことをお話しします!


まずは、このキットの
中身から。

・専用のパテ
・補修用シート
・サンドペーパー

が入ってるんです。

説明書もついてて、
初心者の私でも
わかりやすかったです😊


実際にやってみた手順は
こんな感じ👇

1. 穴の周りを掃除して、
   サンドペーパーで
   表面を整える

2. 補修シートを穴の
   サイズに合わせて貼る

3. パテを塗って穴を埋める

4. パテを乾かす

5. 表面を滑らかにする


どう?簡単そうでしょ?😉


実際にやってみて、こんな
いいことがありました!

・自分で直せる安心感
・業者さんを呼ぶより安い💰
・見た目キレイ✨
・すぐに完成
・「私にもできた!」って
  自信がつく



正直、もっと早く知りたかった
なぁ~って思いましたよ😄


ちょっと気をつけることと
いえば、パテが乾くのに
時間がかかるかな?

でも、それ以外は本当に
簡単だったんです!


みなさんの家でも、もし
「あ!穴開いちゃった😱」
ってことがあったら、

このキット、試してみる価値
ありますよ👍

私みたいな運転手でも
できちゃうんだから、
きっとみなさんもOK!

ぜひチャレンジしてみて
ください😊


さて、今日はこんな感じで
壁の穴修理の話でした。

みなさんの家でも、
子供の元気パワーで何か
あったりしません?🤔

ぜひコメント欄で
教えてくださいね~

それじゃあ、また次回!
バイバーイ👋