花粉症の人と同居してる方にお聞きします。
いつになったら外に洗濯物干せますか?
って事でいってみよー

息子とお彼岸の墓参りの帰り道
15:00って時間は昼営業と夜営業の間のお休みタイムだから開いてる店がなかなかなかったりする。
こんな時は通し営業のすしざんまいがありがたい。
茶わん蒸しはお通しです。
春のお勧め三貫的なやつ
はまぐり、桜鯛、生シラス
こちらも春のお勧め的な奴だったはず。
ほたるいか、あさり、桜エビ
タコの酢の物頼んだら頭の部分しかないと言うので了承
手前のは皮なんだけど、さすがの私もこんな風に頭の皮を食べたの初めてだったけど丁寧に処理されていてこれはこれとして美味しかった。
蟹味噌&青のり
ぶりかま
予想より大きくてめっちゃ美味しかった~
この光物3点は私のもの
あじ、さば、小肌
えんがわと鯖のあぶり?
あなご
お酒はビールの後にハイボールやレモンサワー飲んで最後は日本酒
すしざんまいはいつ何時でもインバウンドで混みあってるイメージだけど場所柄なのか?
15時過ぎは私たち二人だけでゆっくりと出来ました。
帰り道まったりゆらゆらバス停まで10分以上あるいたのにバス停に着いた途端にいろいろ面倒になりタクシーで帰りました。