昨日帰国して家に着いてすぐに洗濯開始。
4回コインランドリーの乾燥機の世話になりました。
 
とはいえ昨日は自宅のベッドでいつの間にかぐっすりぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ
今朝は三つのスーツケースからだした荷物の整理からはじまりました。
 
旅行記は時系列で書くのが一番良いのでしょうが既に時系列バラバラなのでそこは気にしないでください。
カリマンタン島のキャンプリーキーの事とかいろいろと思いがありすぎるのでゆっくりと書いていきたいと思います。
 
機内食
まずは羽田⇒ジャカルタ
 

オレンジジュース、アップルジュースそしてシャンパン

何にしますか?って聞かれたら選択肢は1つでしょ?

 

その後はひたすら赤ワインです。

 

ガルーダで出る豆はとにかく美味しいです。

 

前菜のチキンのなんちゃら

搭乗して直ぐのランチです。

 

メインはビーフシチュー
 

しっとりと柔らかくなかなか美味しかったです。

 

デザートではなくチーズにしました。
 

ジャカルタ到着前の軽食

サテセレクションにしました。

他にはサンドイッチとかうどんとかフルーツ盛り合わせとかナチョスとかあったはず。

 

飲み物は、、、トマトジュースにウォッカ入れてちょーだいと言ったら別々に持ってきてくれました。ウォッカ多すぎwww

 

サテなかなか美味しかったです。

日本からの便なのにサンバルマタが乗ってるのもポイント高し!

 
そして、、、
 
これはジャカルタからデンパサールへ移動する国内線です。
後の記事でも書きますがインドネシア国内線だからなのかどうか、、、
選択肢は水とオレンジジュースです。
当然私は水です。
 
選んだのはルンダン

付け合わせの野菜は不味くはないけど美味くもない
 
この薬味みたいなやつは美味しい♪
インドネシアはサンバルマタをはじめ薬味とか付け合わせのタレとかが美味しいんですよ。
マジで!!!
 
程よく筋も煮込まれてるルンダン
 
飯と合う!
以上!!!
バリに到着してから会食の予定があるのに完食してしまった。
 
デザートはまったく食指をそそるものではありませんでした。
 
そして帰国便のデンパサール⇒成田
日本出国の日ぶりのシュワシュワにホッとしました。
この後は爆睡
 
朝食はこんなかんじでした。