お年頃なので口内とか歯茎とかいろいろ気になって歯医者さんへ通ってるんですが昨日の施術で何かがあったらしく奥歯の歯茎がぷっくり腫れてるんですよ。
さほど痛くはないけど違和感が半端なくて食べ物食べるのが大変。
これで食欲も一緒になくなれば良いけれどそれとこれは別のようでお腹は空くんですよ。。。
 
一応口内炎の薬と歯槽膿漏の薬買って来た。
治るかなぁ。
お腹空いてるのに何を食べたらいいかわかんないし。
 
って事でいってみよーチョキ
 
これは今年の1月2日の事です。
広尾で用事があったんですよ。
100年ぶりくらいに広尾の駅と言うか商店街を歩いた。
お店とかは変わってるけど広尾が醸し出す雰囲気と言うかそういうのは全然変わってない。
広尾は住んでる欧米人も多いけど通行人で日本人は我々だけだったような気がする。
 
1月2日だし時間帯も昼下がり
お店もあまり開いてない。
ここしか入るところがなかった。
そして驚いたことに店内のお客さんも全員欧米人。(二人・二人・一人の3組)
 

しかももっと驚いたのは私たちがこの店に入った時はワンオペ!!!

1人で注文取ってドリンク出して調理して客に出してテーブルの片づけまでしてた。

欧米人はきっちり一人一皿を食べてだらだらと追加注文とかしないから料理を出してしまったらそんなに手がかからないんだろうけどそれにしてもワンオペとは凄い!

 

30分くらいしたら一人出勤してさらに遅れる事10分に3人目が来たので何故か安心したよ。

 

お店の人が忙しそうだから、とりあえず塩辛つつきながら落ち着くの待とうって思って頼んだ塩辛は東北人の我々の口には合わなかった。

 

まずは餃子
 
自家製炙りチャーシュー
 
手羽餃子
 
葱レバー
 
ビールの後はハイボールとレモンサワーをぐびぐびっと。
 
熟成あひるの卵
 
餃子の皮せんべい
 
塩辛は東北人の我々の口には合わなかったけど他のものは全部美味しかった♪
 
お店を出たのが15時頃
うーーーん、このまま帰っても晩御飯とかアレだからTAKAちゃんのお家に寄って新年の挨拶がてらなんか美味しいもんでも食べさせてもらおうと思いラインしたら夫婦そろって店にいて1月4日からの営業に向けてソース作ったりパン作ったりしているそう。。。
 
コンビニで差し入れを買ってお店に届けて新年の挨拶をさせて頂きました。