今日の記事はまだスマホを落とす前に訪れたお店です。
グーグルフォトに画像のバックアップがしっかりとなされてるって凄いですな!
ところで私のスマホは見つかるんでしょうか?
一体どこにあるんでしょうか?
 
って事でいってみよーチョキ
 

そう遠くない未来にスマホを無くすと言う大惨事が起こると知らずにNANAちゃんとばらちらし部活動

お店に入ると欧米系の方たちの団体が楽しそうにSUSHI LUNCHIしててここはNEW YORKのSUSHI-YAか?と思いましたよ(笑)

一瞬座れない?って思ったけどカウンター席をゲット!

やっぱり寿司はカウンター席が良い。

 
ランチはこんな感じ(テカってて見えにくいですね。)
大箱店だけどこの界隈のランチ価格からしたらめっちゃお安い!
 
ランチタイムでもおつまみ的なものも頼めるるのも良い。
 
焼き蛤
 
煮穴子
 
おつまみメニューが充実していて食べたいものが沢山だったけど忙しいランチタイム。
何もかもが注文できるわけではないようだ。
 
気を取り直してばらちらしを待ちましょう。
 
ばらちらし1380円
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 
お味噌汁も美味かった!
 
ビールとかハイボールとかばらちらし以外のおつまみを頼むもんだからばらちらしはお得なお値段だけど結果ランチとして1人5千円越えちゃうって言うね。
 
カウンター席だったからばらちらし作る様子も見えたけど予想以上に大胆にガバッと具を乗っけてるwww
めっちゃ具沢山で食べ応えがあってそこそこ美味しい。
1人でも気軽に入れるカジュアル感も気に入りました。
 
そしてその後はいつもの82(HUB)へ。
赤ワイン増量と白ワイン増量
 
その後はHUBレモンとか桜尾ハイボールとか他にもなんか飲んだ。
 
最近お気に入りのおつまみシュリンプ
 
この日も充実のバラチラシ部活動でした。