今日は東京18℃まで気温が上がるの?
雨も降りそうだなぁ。
こういう時アウターをどうしようかとすごく悩む。
電車の中で蒸し暑さを感じたらマスクとの相乗効果で最悪なのよ。
 
って事でいってみよーチョキ
 

その日は大手町で乗り換えする用事があってそうだ!大手町の駅ビル内っていろいろなお店があるからきっとかつ丼を出すお店もあるだろうと思い活動を思い立ったのですが出る方向を間違えたのか?

あれよ、あれよと言う間に東京駅辺りをうろつくことに(笑)

 

そしたら迷いながらもこんな看板を見つけました。

さすがとんかつ活動家の私は持ってますな。

 
六人くらい並んでたけどみんなおひとり様
って事で私も並びました。
 
味噌かつ丼もあるようだけどここはロースかつ丼1択です。
 
そんなに待たずにカウンター席に案内されました。
 
ガラス張りのオープンキッチン風でてきぱきと作業するスタッフさんを見るのが楽しいです。
お肉や牡蠣、海老などに粗目のソフトなパン粉をせっせとまぶしてカツは二度揚げしてました。
一回目は左側の鍋で二回目は右側の鍋で。
エビフライ美味しそうだなぁ・・・
カキフライ食べたいなぁ・・・
 
私のロースかつ丼も揃いましたよ。
 
ごぼうが美味しかった。
 
お味噌汁は赤だしの蜆汁でした。
 
メインビジュアル
特に華があるわけではない正統派な面構え
 
目の前で揚げられたロースかつは衣の加減もめっちゃ私好み
 
スプーンが付いてくるのもポイント高し!
私丼物はスプーンで食べたい。
なんならうな重もスプーンで食べたい。
 
萌え断♡
美味しかった♪
私が東京で食べるかつ丼に対して気になっていた余計な甘さみたいなのも感じなかったしカツの大きさと柔らかさが凄く食べやすい。
玉ねぎの量がちょっと多いような気もしたけど火の通り具合もクタクタ過ぎず生々しすぎず気が付けばぺろりと食べれた。
少し残念だったと言うか心残りは一味か七味をかけたかったけど卓上になくってかけられなかった事。
ここのはまた食べたいって思ったけど多分次回はこの店にたどり着ける自信がない(笑)