アメブロさんからのお知らせ機能で一年前こんな記事かいてたよーってのあるじゃないですか?

一年前はこんな状況だったのがウソみたい。

 

てか、今月の電気代・ガス代を見て驚いたわ!

真夏の夜中もクーラーつけて生活していた時期よりも4千円以上高いの!

暖房なんて電気代を気にするほど使ってた覚えがないのに・・・

でも東京住まいの私は電気代だけだけどそれに灯油代もかかる地域の方たちは本当に大変ですね。

 

って事でいってみよーチョキ

 

私の行動する界隈は平日はランチタイムが終了しちゃってさらにお店は準備中になっちゃうお店が多く通し営業しているお店が少ないです。
 
でもすしざんまいは通し営業だしランチタイムが3時まで。
 
鯖煮つけ定食にしました。
タッチパネルで注文するのですがご飯は小にしたけどこれは、、、小なのか?
 
なかなか立派な鯖です。
 
こいつら何気に美味しかった。
食感がよい。
添えときゃ良いだろ的なこういうものが美味しとちょっとホッとする。
 
このお豆腐も絹ごしなのが私的には助かった。
 
ま、普通に美味しい♪
 
300円で付くって言うならそりゃあ頼んでみるよね。
あってもなくてもどっちでも良いって感じ。
 
鯖は身もふっくらしてなかなか食べ応えありました。
 
レモンサワー
 
3時過ぎた店内。
見回すと半分以上が外国人
みんな楽しそうで美味しそう♪
 
てか、、、すしざんまいってビールと言うかアルコールお高いのね(笑)
だいたいアルコールの値段はほぼ見ないで注文するからお勘定の時に気が付いた。
電気代節約を気にするならとりあえず、いつでもどこでも酒を頼むのやめれ。