今日4回目のワクチン打つんですけどちょっとドキドキラブラブラブラブラブラブ
過去三回も強い副反応が出たわけではないけれどそれでも3回とも37度~38度近くの熱が出て、ロキソニンのお世話になったからなぁ。
まだ、かかりつけ医もないしなんかあったらどこにどう連絡したら良いんだろうか?
 
って事でいってみよーチョキ
 
池袋は行けば必ず迷うと言う私の天敵
でも、迷いながら歩いていると魅力的なお店がたくさんあるんですよね~
 
でもソロ活動だと入りやすいのはこういうチェーン店
鳥良商店もけっこうあちこちで見かけるようになりました。
 

ビールはすでに飲んでいたのでハイボールからのスタート

 
お通しのめかぶが普通に美味しいぞ。
 
まずは名物土手焼き盛り合わせ
 
どて大根は結構分厚いぞ。
モツどて焼きもたっぷり入っていて美味しかったです。
 
そして看板メニュー鶏くわ焼き(ハーフ)
柚子胡椒も添えられていてこれも美味しい♪
 
ハイボールや酎ハイは濃い目・薄めの選択ができるのが良いね。
 
2杯目からは氷結無糖レモンサワー(濃い目)をがぶがぶ
 
どうしよう・・・
看板メニューの手羽先も食べたいし、から揚げも食べたいし、お勧めの杉板つくねも食べたい。
しかし手羽先は5本から、から揚げは3個から
食える気がしねぇ・・・
 
なので杉板焼きつくねにしました。
 
黄身流出の儀
 
手羽先とから揚げ・・・
食べたい、食べたい、食べたい
 
って事で箸休めの鳥軟骨の梅肉和え
これ、めっちゃ良いじゃないですか?
梅水晶は鮫軟骨だけど鳥軟骨は手に入りやすいから家でも作れそう

がしかし、誰がこんなに細かく軟骨を刻むのか?

誰がって自分しかいないんだけどね。

 

ハイボール1杯、レモンサワー4杯飲んでお腹がいっぱい。

結局、手羽先とから揚げは諦めました。

 

 

 
店で食べるのを。
 
テイクアウトしてきたぞ。
素晴らしき食い意地!
 
次の日のお昼ご飯
 
わかめとひじきのサラダと白菜の漬物
 
タルタルを作って添えました。
手羽先は甘口・中辛・大辛ってのがあって大辛
胡椒のスパイシーさがたまらんね、
食べたいものを食べられて大満足です。
 
そしてこれ!
職場の人が買ってくれたアサリの炊き込みご飯
有名なお店のものらしいんだけど頂いてすぐに食べられなくて冷凍してたの。
 
お世辞抜きでめっちゃ美味しい!
アサリにしっかりと味が染みていてご飯と炊きこまれた生姜の風味とタケノコの食感が絶妙でいくらでも食べられる。
今度どこで買ったものなのかちゃんと聞いてみようっと!
 
それにしても最近の自分のアップ観るとケンタッキーとか山ちゃんとか鳥良商店とか鶏が好きだなぁ(笑)