今朝見たニュースで温暖化によりロシアや中国を拠点としていたカラスが日本の東北が住みやすくなっているって情報がカラス界隈で広まっていて日本の東北の方に押し寄せてきてるって観たのですが確かに青森のカラスの量も凄かった。
夜になるとどこからともなく集まってくる大量のカラスにはカラスが嫌いじゃない私でさえも恐怖を覚えたものです。
 
東京で暮らすようになってあれ?って思ったこと。
カラスがいねぇ・・・
青森では燃えるゴミの日(生ごみの日)ネットだけかぶせて置くなんて考えられない(カラスがネットをどけて荒らすから)のですが私の住むエリアはネットをがさっとかぶせてあるだけ。
バイト先エリアに至ってはネットさえもかぶせていないので最初見た時は不法投棄で誰かが勝手に捨てて行ったと思いましたもん。
東京ってカラスと人間のせめぎあいが激しいと思っていたのですがたまたま私の行動範囲にカラスがいないって事なのかな?
それとも東京都が講じたカラス対策が成功したの?
 
って事でいってみよーチョキ
 

久しぶりに脂と肉の層のバランスが私比で完璧な豚バラ肉を見かけたので買いました。

 
豚の塊肉をジュージュー焼いてると最高に幸せ感じます。
バラ肉のエアーズロックやぁ~
角煮にしようとも思いましたが面倒なのでこの後炊飯器で煮込んで漬けておくだけのチャーシューにしました。
 
塊肉をスライスするのも嬉しい瞬間
 
TAKAちゃんからもらった長尾のラーメンがもう一袋残ってたのでラーメンにしました。
 

この時の残り一袋ね!

 
はぁ・・・
うめぇな。
脂と肉のバランスがめっちゃ好みのバラ肉
 
スープも豚バラを煮た汁を丁寧にこして使いました。

今日も1日頑張ります!