え?今日から10月なの?
それよりも
え?新宿の小田急デパートが閉店なの?
え?モザイク通りもなくなるの?
学生時代から東京での会社員生活、結婚生活も新宿を拠点に行動していたので軽くショックでした。
って事でいってみよー
最後の晩餐はカツ丼と決めている私(2022年9月現在)
私比で世界で一番おいしいかつ丼を出してくれる青森の食堂と離れ離れになってしまったのでお江戸でもお気に入りの逸品を探そうと活動を始めました。
ルールは
かつ丼 美味しい
かつ丼 評判
かつ丼 人気
などなどの検索はしない事。
自分で見つけてやるのです。
銀座ホール
銀座は銀座でも砂町銀座ですよ!
土日祝日は多くの人でにぎわってますが平日はのんびりと穏やかです。
とりあえず瓶ビール
お通しのお揚げさん
甘すぎず、しょっぱ過ぎず上品な東京のお味って感じでした。
壁に貼られたメニューを見るとかつ丼なんて食ってる場合じゃないのでは?って位面白そうなメニューがあり心変わりしそうなのでテーブル上のメニューも開かずかつ丼コールしました。
そうですか!
かつ丼キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
900円だったかな?(忘れた)
ぬか漬け
具だくさんな豚汁風なお味噌汁
ふたを開ける瞬間がドキドキしますね。


オープン!
基本に忠実なオーソドックスなタイプですな。
カツを一口食べたらめっちゃ優しいお味と言うかあっさり
とりあえず一味をババっとやってな!
玉ねぎがたっぷりです。
カツは食べやすい大きさにカットされてるタイプ
瓶ビール飲んでるからご飯は少なめ、半分くらいでも良いってお願いしました。
本当に見た目以上にあっさりしてるのでビール飲んでなくてもご飯が普通の量なら多く感じるかも?
そして無性にあの汁だくのかつ丼が恋しくなりました。
なんて事を考えながらどうしても食べたいものが・・・

もつ煮
店のメニューにもつ煮を言うものを発見したら頼まなければ気が済まない病気ですからしょうがないのです。
それに、常連さんらしきおっさんとおじいさんがもつ煮定食とかもつ煮と生ってオーダーしてるの聞いてしまったから我慢できなくなりました。(笑)
次に行く機会があればかつ丼じゃないの食べたいと思います。