先月の中旬の事
11:00頃、日曜日東京駅の大丸あたりを通ったら凄い行列!
なに事???
ニューヨークキャラメルサンドを求めての行列との事。
ニューヨークキャラメルサンドってなんですの?
東京の人は本当に良く並んでるわー。
って事でいってみよー
以前働いていた会社の子たちと女子会。
一人は10年ぶり、一人は13年ぶりくらいです。
お店は以前NANAちゃんとも行ったことがあるカーブドオイスターさん
この時は牡蠣食べ放題コースで17個食べてた。
今回はランチタイムの訪問です。
私が一番がんばっていた頃の時間を共有している彼女たち
話が尽きません。
寝る間も惜しんで仕事してやればやるだけ得られる充実感やインセンティブ、評価を得るために頑張ったけど今から振り返ると社畜でしかなかったねと。
それもかなりひどいレベルの社畜。
一人は国際結婚したけれど子供が二人生まれ日本で子育てをしたいとの事で一家で日本に引き上げてきたのですがその時の子がもう来年高校生だって。
一人は幸せな結婚をしてお子さんも二人生まれて新居も構えたと聞いていたけど離婚して再婚してた(笑)
まあ、人生いろいろよね。
彼女たちとがむしゃらに働いていた頃の私だって自分がこのような人生の選択するなんておもってもいなかったわ。
フィッシュ&チップスは世界各国どこで食べても間違いないね。
あまりにも久しぶりで話すこと、聞きたいこと、話したいことが溢れていてもう大変。
店は週末で2時間制との事で追い出された、、、
店を変えてまだまだ怒涛の女子トークは続きます。
切ない話、がっかりした話、悲しい話、辛い話もたくさんあった。
コロナ禍で起こった負のスパイラルに巻き込まれたかつての同僚たちの事など胸が痛みました。
このお店の前にハッピーアワーって看板が掲げられていたので入ったのですが入店した時間帯はランチメニューのみだと。
座って酒を注文した後に知りました。
既に食事は済ませてきたのでどうやってもお腹がいっぱい。
お店の人にお酒はたくさん飲みますのでランチメニューをシェアしてもいいか?
ダメなら3人分頼んで二つをテイクアウトって事が可能か?と聞いたら嫌な顔もせずに一人分をシェアする感じでいいですよって。。。。
有難う!
空飛ぶ子豚@グランルールフロント店さん
東京駅を出たのは4時ごろ。
大丸のニューヨークキャラメルサンドを求める列は午前中と全く変わらずの長蛇の列でした。
ニューヨークキャラメルサンドってなんですの?