今日は間違えて予約更新の時間を12時じゃなくて10時にしてしまいましたって何時に更新しても別にどうでも良い事なんですけどね(笑)。

 

知らず知らずのうちに記事がどんどんたまって行ってますのでどうせだから本日二回目の更新とさせて頂きます。

 

高級卵を頂きました。

 

頂くときに他の事へ気を取られてどう高級なのか聞いてなかったのですが手前の青っぽいのはアローカナ卵と言うものらしいです。

赤い方はまったく覚えてない。

 

新鮮なうちに頂きたいけれど玉子かけご飯を食べるタイミングがなくてどうしようと気持ちが焦る💦💦💦

下さった方にもお礼と共に感想を言いたいしね。

 

後ろ姿も可愛い

(半分カーテンがないのは窓ふきの業者さんが外から水を噴射したら窓が少し開いていて汚れたので洗濯しているからです。

 

向かい合わせの様子も撮ってみる。

暇か、、、?

 

殻を剥いたら下北半島みたいになってちょっと嬉しい♪

 

中を見てみましょう。

 

青い方が小さくて赤い方が大きいのに同じ鍋で同じ時間茹でたら当然こうなるよね。

でも、本当は半熟が好きだから良いの、良いの。

 

お塩で頂きました。

 

味の感想は、、、

 

どちらもとても美味しかったです。(語彙力)

あ、あと赤い卵の殻が今まで食べた卵の中で一番固かったような気がするwww