さむい、、、
暖房なしじゃいられませんな。
 
まだまだ青森記事が続きます。
いつものお鮨屋さんにはもう20年以上通ってるのですがずーっと食べたいなって思っていたけど食べるタイミングが合わないなどの諸事情で食べられなかったものがあるんですよね。
 
今回は夜に訪問する時間が取れななかったのでランチ時間に事前に電話して開けてもらいました。
 

友人より先に着いたので待たずに先に飲んでます。

 

この後友人が到着し無事に乾杯♪

 

やっぱりこれよね。
とげ栗蟹
 
大好きなのでシーズン中は見かけると食べます。
 
この後はボトルキープの焼酎を出してもらって二人で焼酎タイム
大将が昼なんだか夜なんだかわからない状態になって来たねーって(笑)
 
これでも食っときな的な感じで夜に向けて仕込んでた赤貝の肝を煮て出してくれた。
 
勢いが付いた私と友人はなんか切ってもらおうと頼んだらこの後バラチラシでるからって大将からストップがかかり友人がとりあえずかんぱちだけ切ってもらってた(笑)
 
そしたらそんなにつまみが欲しいならこれでも食っとけ的に小さいホタテ
ただ湯通ししただけなのに美味しんだよね♪
 
そしてこれ!
20年越しにやっと注文できたバラちらし
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なんでこんなに注文する機会がなかったかと言うと二人前からで要事前予約なんですよ。
私は一人で行くことも多かったし、誰かと行っても夜は握りとか食べたいだろうなーって思って飲んじゃうとどうしてもちらし系はどうなんだろうと私が注文するの遠慮してたんですよ。
 
わーーーー
綺麗です。。。
実物はもっと感動します。
本当は彩でキュウリも乗るのですが一緒に行った友人が極度のキュウリ嫌いでキュウリを乗せているのを見た途端に今すぐ、できるだけ早くキュウリを取ってくださいって懇願してたのでキュウリ無しの画像です。
 
二人前なのに量も凄く多くてびっくり!
 
桶からさらっと取ってよそってもこんなに具沢山!!!!!!!!
なんで今まで食べなかったのか自分を責めました。
 
佐渡が鮨のばらちらし(要事前予約)
これ、めっちゃお勧めです。
残った分はちゃんと包んでくれますよ。
 
次回また絶対に食べる!