飲んだ後は帰り道にあるローソンへ立ち寄るルーティン
この日NANAちゃんはローソンに入る前から買うものがあると言っていた。
お目当てのものとは、、、
穂先メンマと太切りメンマ
私が興味なさそうにしてたらこの二つのメンマがいかに美味しいか、そしてコスパ的に優秀なのかを語り始めるNANAちゃん
この穂先メンマは桃〇のメンマや〇らぎとほぼ同じ。
あっちは瓶に入っててお値段それなりだけどローソンのこれはこの値段で(136円)サイズ的にも使い勝手が良い。
味に不足を感じたらラー油たらすとかすれば良いし、もう穂先メンマはこれしか勝たんと熱く語る。
陳列棚には夜も遅かったせいか3つしかなかったんだけど3つを手に取り、あたしは1つで良いから、、、2つ持ってって・・・(笑)と私にゆずってくれた(笑)
で、この穂先メンマも良いんだけどこの太切りメンマも美味しいのよ。
食べ応えあるしこれだけで酒のアテとして十分だから!って(笑)
もちろん買いましたとも。
お会計の時に店員さんが酔っ払いBBA’Sの会話を聞いていたらしく
「このメンマそんなに美味しいんですか?」って聞かれましたwww
そして店員さんにもさらに熱く美味しさを布教するNANAちゃん。
実食
まずは穂先メンマ
そういえば久しく桃屋の食べてないけど確かに言われないで出されるとわからないかも。
この値段(138円)なら気軽に和え物に使ったりもできるし良いね。
太ぎりメンマも美味しいぞ。
市販の味付けされたメンマもいろいろ売ってるけど甘すぎたり、食感が好みでなかったり。
これは味も食感も良い。
ラーメンに入れても存在感を失わないような感じ。
贅沢を言えばちょっと塩分きついかも知れないけどそんな事は大した問題ではない。
しょっぱいと感じたらその分酒を飲めばいい話だ。
常備しておくとこんな感じに酒のアテになる。
かす汁と一緒に頂きます。
太ぎりメンマはお皿に乗らないので半分に切りましたけど酒のつまみで食べるなら半分に切った方が食べやすくて良いね。
右端はNANAちゃんからもらったこれ。
これもとんでもない酒泥棒です。
食べたらヤバいです。
もし食べる機会があったら自分が飲む予定の3倍の酒を用意した方が良いですよ。




