今月は約2週間、週に三回程ですが以前バイトしていたお店をお手伝いする事になりました!

ちょっとドキドキしてます。

 

って事でいって見よーチョキ

 

かすべの煮つけを作った時

1パックに二つ入りだったのです。

 

残りの一切れは軽く塩を振った後に蒸し焼きにしてラップに包んで冷蔵庫にて保管。

 

ある日の酒のアテ

この日、大惨事が起こりました。

 

かすべをソテーする際に白ワイン使おうと蓋を開けてそのまま床に落とした・・・

慌てて拾い上げほんの少し残ったものを使って調理したもののそのワインは食事の時に飲もうと思っていたアルパカ白ワイン、、、(´;ω;`)

 

他の白ワインの買い置きもなく泣く泣くハイボール

 

プチぷよ(トマト)と生ハムと柿とカブ

 

このカブのもものすけさん。

買う時はまったく意識せずただ白いカブに飽きたから赤いの買ったんだけどこんな事が記されてた。

一応手で皮を剥こうとしたけど、、、剥けなかったな。(コツがあるのか?)

まるでフルーツ、、、カブ以外の何物でもなかった。

でも、カブとしては歯ごたえとみずみずしさでしゃっきっとしていて美味しかった。

 

生ハムと一緒に食べると美味いです。

あー白ワインが飲みてぇ、、、

 

かすべも肉厚で美味そうでしょ?

 

 

前に札幌のモリエールさんでかすべのムニエルを食べてから自分でも作るようになったんだけどあの時のブログ間違って全部削除しちゃって今となってはすごく残念。

 

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村