ちょうど一週間前ですが息子が約二年ぶりに帰って来てたんです。
私が東京に行くときは必ず会っているので年に数回は会いますが息子は仕事とコロナ禍でなかなか帰ってこれずにいたんですよね。
久々に手料理も食べさせたいしアレコレと思ってましたが、最初2泊の予定が1泊になりさらに到着の前日に急な仕事が入って帰りの時間も変更になる。
最近の息子は頑張ってるし社会勉強も兼ねてちょっと良いとこ連れて行ってあげようと思っていた(本当は自分が行きたかった)のですが短時間でササササッと帰るような店ではないのでそこはキャンセル。
って事でいつものお鮨屋さんにしました。(笑)
行ったのはちょうどこの1週間後です。
一応メニューを広げて見る息子
いつも通り適当に切っていただく
つぶと赤貝とその紐
タコ、かんぱち、鮪、いか
たつポンに大喜びの息子達
息子達はハタハタ食べてたけど私は先週行った時にハタハタ食べたからこの時は銀タラ
日本酒も飲めるようになったみたい
青森の地酒が良いって言うので豊盃にしました。
〆鯖追加
息子が頼んだ握り
他にも頼んでたけどカウンター席で握りは頼んだ人の前に置かれるからいちいち撮るの面倒で写真はここで終了。
久しぶりの帰省。
友達と合ったりなんだりで私がゆっくり話せたのはこの鮨屋での約1時間半
ま、そういうもんだよね。
私も若かりし頃は帰省してもほぼ友達と会ってあちこち行って親とゆっくりご飯なんて食べなかったもん。










