今朝と言うか深夜の地震・・・

大丈夫でしたけどめっちゃ怖かったです。

 

急いでツイッターの地震速報みたら午前と午後の違いはあれど2時46分は東日本大震災と同じ時刻だそうでなんともなんともな気持ちになりました。

 

その時同時にあれ?この家の保険・・・地震・火災・自然災害の時の奴って父のまんまだわ!

って事に気が付いて良かったです。

 

しかしいつも思うのですが地震などの自然災害の時に大丈夫?ってコメントやメッセージくれたりラインくれるのは家族でも友人でもなくSNSつながりの方たちの方が早くて多いという現実。

 

って事でいってみよーチョキ

 

=====

 

先日シンさんがとても美味しそうなファルファーレを使ったレシピを紹介しておりそれを作りたくてファルファーレを購入したのですが、その前に先日紹介した息子のお友達からもらったバジルのDIPを消費したく。

 

ニンニクをオリーブオイルで炒めてバジルのDIPを投入

白ワインでちょっと煮詰めて塩コショウで味を調える。

ニンニク1かけだと私の苦手なバジルDIPの主張が強かったのでさらにガーリックパウダーも加えました。

 

ちょうどジャガイモも1つだけ残ってたのでガレットにしてそれを乗っけたけど盛り付けセンスがまるでなす子で残念。

 

でも味のリメイク大成功

てか、私どうして今まで自宅でファルファーレを使ったことがなかったんだろう?

濃厚なソースには普通のパスタよりもこっちの方が絶対に食べやすい。

 

次回シンさんレシピ作るのが楽しみ♪

 

他はレタスとトメィトゥーのサラダ

 

家飲みでは大体ジンビームか角なのですが大泉洋のノベルティグッズ欲しさに買ってみました。

お値段も千円以下だしなんか大泉洋ってだけで美味しい気がする。

 

ええ・・・

大泉洋マジックでした(笑)

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村