青森駅近と言うか古川の端っこのほうに出来た雑貨屋さんで見つけて即購入
600円位だった。
最近老眼がひどいから6の前に1とか2とかついてるはずと思ってなんどもお値段見ちゃったけど間違いなく税込み600円ちょいだった。

うちの子供たちからの人気ナンバーワン!
ご飯は炊いて冷凍していたもろこしご飯
上手にできた味玉もこれで最後
野菜たっぷりの鯖南蛮漬け
後はこれね!
息子には肉の成田の手羽先を30本送ったよ!
我が家も小さいころからここの手羽先食べてるけど盆と正月は手羽先求めて行列ができてるお店です。
これは自分ち用に買った10本
そしてこちら駅ビル ラビナ1階
マルシェ アサムポン
青森の有機野菜や県内の美味しいものがいろいろと売られています。
特にお野菜や果物は駅ビルと言う立地にありながら新鮮で安いんですよ。
あとはこれね!
じょっぱりの里のところてん
テングサのにおいも全くなくて何よりも固いんです。
ポン酢じゃなくてめんつゆでも美味しいしなんならごま油と塩とニンニクで食べても美味しいんですよ。
10時半頃に行ったらところてんもって並んでる人が多くて焦ったけど無事に買えました。
今日は暑くなるのかなあ。
病院へ行こうと思ったら今日は休診日だった。
行く気になるとこうなのよねー
病院て本当に行くのめんどくさい。
暑い日は外に出ないで引きこもるに限るよね。