毎日の父のご飯3食用意する生活で昼はやっぱり麺が多くなります。
なので常にチャーシュー的なものは常備しておきたいのですがこの日はなんかいい感じの肉の塊に出会えず・・・
 

そしたら業スーでこんなの見つけました。

 
ネットに巻かれてるので中の様子(肉と脂の層の具合とか)はわかりませんけどとにかくめっちゃ安いし怖いもの見たさもあって購入
 
700gとはなかなかの迫力です。
あと、チャーシュー作る時のこのフライパンで表面焼いてる時って胸が高鳴りませんか?

じっくり弱火で焼いて脂を出してさらに脂除去目的で熱湯で茹でこぼすこと6回位
 
十分に余分な脂分を取り除いてから鍋にぶっこんで煮る事2時間
 
良い感じに煮あがりました。
 
 
醤油タレに一晩漬けます。
 
切り分けてから小分けにして冷凍
画像が白とびして脂と肉の感じがわかりませんな。
 
食べる時に自然解凍してからファイヤーメラメラメラメラメラメラ
 
もっと脂の比率が多い最悪の事態を想定していたからか予想以上に肉と脂が3層になってるばら肉でした。
煮る時にショウガ、ローリエ、ネギの青いところなどをたっぷり入れて煮込んだせいか肉の臭みもなくこのお値段ならぜんぜん有りだと思います。
 
冷凍庫にチャーシューがあると温冷麺にもチャーハンや炒め物にもおつまみにもなるから安心よね。