ローソンのあふれメンチで晩酌

茶目子さんのところで拝見してから食べたかった奴!

 

もや玉ブロ炒め

もやしのひげを取るのが新しい生活習慣になりました。

 

メインのあふれメンチ♡

わくわくわくわく

 

【具は2層に仕立て、外皮は牛・豚の合挽き肉で肉肉しく、内皮はコンソメベースのスープを固め、小籠包のようなあふれ出る肉汁を演出しました。】

公式HPより

 

うぁーーい!

噂通り中から溢れてきました。

動画で撮りたかったくらい(笑)

ちゃんとメインディッシュになる満足度の高いお品でした。

 

ケンタッキーで晩酌

 

オリジナルチキンと期間限定のガーリックチキン

 

解放されていないフードコート

週末やGWなら座る場所確保するのさえ大変なくらい賑わっていたはずなのにね。

とても切なくなる光景

 

居間の整理と同時に再び母親の部屋に手を付けました。

母のが終わったら次は娘、息子の部屋もやろうと思う。

主に捨てる作業だけですけど分別やらわからない物は捨て方検索したりして結構時間かかるし気分が乗らないと全然進まなくなっちゃうこともありますよね。

 

本当は家の周りの草木をなんとかしなきゃならないんだけどこればっかりは全くやる気にならない。本格的に暑くなる前に何とかしなきゃ。

草木を育てるのが大好きだった母には本当に申し訳けないんだけど鉢植えと花壇だけでもすっきりと全部根こそぎ片づけたい。

って言ってるけど多分来年も同じ事を言っている未来しか見えない(笑)

 

まあ、時間だけはたっぷりあるんだからこれが私のお仕事

断捨離請負人にでもなったつもりで淡々と進めて行こうって今は思ってる(笑)

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村