今年の4月にまちことしもさんと一緒に行った時ぶりのどすこいで出稽古
ソワレ終了後8時ごろに行ったら並びが10人程いた。
息子は遅れてくるから並んで待つことにする。
並んでから20分頃に入店できました。
わけあって乾杯写真撮るの忘れた。
大根酢じょうゆ
牛レバとハツの冷製
牛タンと牛ステーキ
牛タンはこの後もう一回頼んでた
馬刺し
タコ刺し
納豆天とかしわ天
納豆天は栃尾揚げの中に納豆を入れて揚げてたよ。
太刀魚のバター醤油焼き
茄子とシイタケ
アスパラ
滅多にないと言うかほとんどない事なのですが、この時私は珍しく貧血の時のような状態になってまして、、、
最初ウーロン茶を頼んだら息子が「えぇぇぇl?!?!具合悪いの?え!大丈夫?早くホテル戻ったほうが良いんじゃない?」とガチ心配しちゃって
「大丈夫!喉が渇いてるだけだからこれ飲んだら直ぐにガブガブ飲むよー」と取り繕う私。
そのあと緑茶ハイを2杯飲むのがやっとだった。
自分もどすこいで食べたい物がいろいろあったんだけど、結局お通しのたこわさを舐めながら大根酢醤油を口直しにして牛タン一切れとタコのお刺身1切れを食べるのがやっと。
息子が美味い、美味いとガンガン食べてくれたので良かった。
新宿は息子の行動範囲ではないけどこういう安くておいしいお店は教えてあげたいし連れて行ってあげたかったから良かった。
この日泊まった上野のホテルの周辺は魅力的なお店で溢れてましたがおとなしく部屋に戻って部屋でお酒を飲むこともなく早めに寝たのでした