日曜日のライブビューイング後は助六さんへ
前回のライビュ後もここでした。
終わってお店に着いたのは10時過ぎ。
助六さんはいつも混んでいるお店ですが時間も時間で2,3回転くらいした後なのでしょう。
すんなり座れました。
日曜日はお休みのお店も多いしラストオーダーの時間とかもあるから今後はライビュの後はここって決めよう(笑)
次のライブビューイングの予定もできたしね♪
お疲れ様
ライビュ楽しかったね♪
舞台は生観劇も良いけれどライビュは観るべきところを的確に映し出してくれるし、推しの顔が大スクリーンに映し出されると変な声がでてる(隣の女の子がwww)ヲタク達の反応も楽しめます。
アドレナリン出まくりの最高潮に幸せな瞬間にでる変な声w
それがまた凄く可愛い・・・
定番のお通し
へんな声だけじゃなくて舞台の内容にそって、すすり泣く声や笑い声も愛おしい
ライビュ会場のヲタクの感情を察知しながら観劇するの凄く楽しいです。
ラストオーダーの時間もあるので一気に頼んだらあっという間にテーブルがパーティー状態。
しし唐の豚肉巻きとささみ梅
きんかん
白ワインをカラフェで頼んだらテーブルにボトルと空のカラフェを持ってきてコルクを開けてからカラフェに移すと言う珍しい提供の仕方をしようとしたので栓を開けちゃうんならボトルでもらいますよーって事でボトル白ワイン。
この手の店にしては珍しくその後にちゃんとワインクーラーも持ってきてくれました。
しいたけ
長芋のフライ
(これは家でマネしました)
鶏のから揚げハーフサイズ
これで260円だからかなりお得感があります。
ここの唐揚げ一つが大きくて味も本当に美味しい。
レバーとかしら
観に行ったのはミュージカル刀剣乱舞 葵咲本紀 大千秋楽
刀ミュに関しては一度も現場入りした事のない、いわゆる「茶の間」なのですがこれは沼ったら大変な事になりそう(笑)
過去作品は配信やDVDで全部観たけど本気のヲタクじゃないからこそのちょっと引いた目線で観ても作品が進化して演者の素晴らしさが際立ってきてる
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
実際NANAちゃんとも私たちもそろそろ公式のペンライト買った方が良いかもねなんて話しをしてたし(笑)
もちろん苦手なキャラとかうーーーーんそうかなぁって思う事もありますけどね。
この日は隣の会場でBTS(防弾少年団)のライビュも上演されていて休憩時間にトイレへ行く際に前を通ったのですがここも外に漏れ聞こえる悲鳴と絶叫が凄かったです。
私もBTS観たかったよ!
もちろん生で観劇したりライブやコンサートへ行けたらそれが一番だけどチケットが入手困難だったり地方住みはそうそう簡単に誰もが現場へは行けませんからライブビューイングってコンテンツが普及してきたって素晴らしい事ですよね♪