土・日・月と関西方面へ遠征してきました!
そして今回は私のヲタク活動に関西のお友達(SNSで知り合った方々)も参戦してくれることになり物凄ーく楽しみにしてたんですよね。
 
そしたら、、、
去年は台風24号直撃で交通機関もストップで大変だったなぁ。
 
ま、飛行機も無事に飛んだし少し雨に降られただけで大事には至らなかったんですけどね。
 
最初はお店の事とかいろいろ考えてくれていたのですが結局京都のYuriちゃんのお宅に皆で泊まってホムパする事に!


台風も心配だったし暑いし結局この選択が大正解!

 

京都駅に着いたらYuriちゃんとNaoちゃんが車で迎えに来てくれてYuriちゃんのお宅へ

座ると同時にYuriちゃんがひえひえのビールとお漬物を出してくれた。

 

稚鮎の南蛮漬けも出してくれた。

 

ビール二本目だしてくれた。
で、もこちゃんお風呂先に入っとく?とも、、、(笑)
 
三本目出してくれた。
 
ちなみに私がどっかと座って飲んでる間にNaoちゃんとYuriちゃんはいろいろお料理を準備してました。
もう一度言いますが私は飲んで座ってました。
 
炭を焼いてます。
 
Yuriちゃんのお宅は炭火焼ができるのです!
 
メンバーも続々と集まって宴の開始です。
 
みんなー久しぶり&初めましての乾杯♪
 
全く飲めないメンバーが2人もいるのでノンアルスパークリングとプロセッコ
飲めないメンバーがノンアルスパークリングをめっちゃ喜んでくれてた(笑)
日本酒 彗(シャー)はえっちゃんが持って来てくれたやつ。
 
他はタカちゃんのお店で飲んで美味しかった赤ワイン

鱧の湯引きは私が食べたいって言ったの覚えてくれてて用意してくれてた。

Yuriちゃん手作りの鴨の低温調理ロースト
 
茄子と海老と万願寺唐辛子の炊いたの
Yuriちゃんのこういう料理本当に凄い。
 
レンコンのペペロンチーノ風サラダだったっけ?

この厚切りローストビーフ
お皿に盛り付ける前につまみ食いさせてもらった時点で
最&高
柔らかくてしっとりしててとにかく凄い
Yuriちゃんは鴨でも牛でも鶏でも豚でも低温調理の魔術師
 
これはなんの魚だっけ?
炙ってあって香ばしさと身の〆まり具合が良い感じ♪
 
生湯葉のネギトロ巻き
 
この白身魚(鯛?)のカルパッチョもめっちゃ美味い!
カルパッチョもそれぞれの家庭でいろんな味付けがあって勉強になるね。
 
 
焼いて
 
焼いて
 
焼いて
 
焼いて
 
餅まで焼いてるとは知らなんだ!

 

 

 

 

キンパ風の手巻き寿司まで!!!

キムチ・チャンジャ・牛バラ焼き・沢庵などいろいろ巻いて沢山食べた。

 

他にも焼酎とか飲んで楽しい、楽しいホームパーティーでしたー

 

Yuriちゃんのホムパ術?おもてなし道とも言うべきか?

本当に感謝・感謝です。
 
でも、この日はまだ終わらないのです・・・